蓼科から見た夕映えの八ヶ岳
昨日は雨だったが一夜明けると、今朝もまた、素晴らしい青空が広がっている。その分冷え込みが一段強まって、外気温は2度まで下がった。薄らと雪が積もった赤岳は朝日があたって、荘厳に浮かんでいる。...
View Article丸谷才一「女ざかり」を読む
英文学の翻訳、幅広い文芸評論で知られた作家、評論家、英文学者で文化勲章受章者の丸谷才一さんが、10月13日亡くなった。87歳だった。 68年に「年の残り」で芥川賞を受賞したあと、72年の「たった一人の反乱」など10年おきに長編を書いてきたとのこと。今まで、気になりながらも、全く読んだことのない作家だったが、亡くなったなったということもあり、93年のベストセラーだった「女ざかり」を読んでみる。...
View Article吉野みたらい渓谷の紅葉
ご近所のNさんから、吉野のみたらい渓谷の紅葉を見に行きませんか、というお誘いがあった。みたらい渓谷は関西では有名な紅葉のスポットだが、これまでは行ったことがなかったので、お言葉に甘えて、ご一緒させていただいた。...
View Article志野・織部の里を訪ねる
大阪で法事や同窓会、夏山登山反省会などを済ませて、今日は2週間ぶりに清里に戻る。幸すがすがしい秋晴れに恵まれた。庭や山々の紅葉はどこまで進んでいるであろうか。おそらく、ほとんど紅葉が終わっているかもしれない。との、期待感が高まる。...
View Article晩秋 その美しさ
昨日からの雨も上がり、今日はいい天気になった。紅葉の前半を彩ったヤマザクラ、ウリカエデ、ウリハダカエデ、コアジサイ、コハウチワカエデなどが葉を落とし、森の中は幾分明るくなった。アダージョの森は、雨に濡れた落ち葉で埋め尽くされている。 紅葉の最後を飾るのは、コマユミ、オオモミジ、ダンコウバイ、それにコナラとカラマツ、これらが見事に紅葉・黄葉している。...
View Article清里フットパスを辿る
今日もいい天気になった。気温も上がってきたので、久しぶりにハイキングに出かけよう。「清里フットパス」というのがあるのを聞いたので、清里駅前の案内所で資料を貰うことにする。応対された方は、親切に色々教えてくれた。チラシ置き場に「清里フットパス」15コースの地図が置かれていた。発行は「清里・八ヶ岳南麓魅力づくり協議会」となっている。それをいただくいた他に、様々な観光資料もいただいた。...
View ArticleフルートDuo演奏会に向けて
今朝の外気温はマイナス2度。かなり冷え込みがきつくなってきた。朝食後、八ヶ岳西麓まで車を走らせる。TMTMさん宅では、昨夜からの雪が薄らと残っていた。10月20日の「ミューズの調べ」コンサートでは、奥さんに受付、ご主人に駐車場誘導を手伝っていただき、そのお礼を述べる。...
View Article冬の装いを始めた山々
葉を大分落とした雑木林の向こうに、スッキリした青空が広がっている。外気温はマイナス1度。夜が明けてくると山々が朝焼けに美しく染まってきた。 防寒対策をして、外に出る。やや薄暗い裾野の上にどっしりと聳える八ヶ岳。 赤岳は神々しく輝いている。 目を南に転じると、、南アルプスの山並みが素晴らしい。...
View Articleクロスカントリーコースを歩く (清里フットパスその2)
昨夜からの雨は朝には止んでいた。外気温は2度だが、風が強いので、寒さを感じる。朝食後、いい天気になってきたので、清里フットパスを歩くことにした。 今日も出発は清泉寮だ。 今回は広大なキープ協会の北側、映画「西の魔女が死んだ」のロケ地にもなったエリアにクロスカントリーコースがあり、そこがフットパスの入口となっている。...
View Article初めての蕎麦打ち
今日は地元の80歳のおばあちゃんに蕎麦の打ち方を教えていただいた。蕎麦打ちは、夫婦とも全く初めてだ。打ちやすいようにと蕎麦粉700g、小麦粉300g合わせて1000グラムの粉を用意する。地元の蕎麦畑で採れた蕎麦は冷蔵庫で保存されてていて、必要に応じて蕎麦粉に挽かれる。粉を混ぜていると、プーンといい香りがしてくる。 それに熱湯410ccほどを加えて、捏ねる。最初は熱いので注意するようにとのこと。...
View Article初冬の楽しみ 吊るし柿
今日もいい天気になった。朝の外気温は4度と暖かい。しかし、かなり強い風が吹いている。昨日、フルート仲間のFさんから、藁の束と渋柿を分けていただいた。強い風が吹いているなか、草木のマルチングをやることにする。南側の花壇では、白いリンドウが寒さに耐えて咲いている。 大きな藁束の中には、括られた小さな藁束が入っている。それをほどかずに使うのがポイントと教えていただいた。...
View Article小春日和の趣味悠々
今日もいい天気になった。毎朝7時過ぎになると市営バスがやってくる。 昼からはいつも通り、妻を環陶芸工房へ送り、私は明野の「チャミタクハウス」にフルートレッスンへ行く。小春日和の日差しでポカポカと暖かい。...
View Articleいい夫婦の日 タマネギを植え付ける
10時過ぎに地元のFさんが、タマネギの苗をもってきてくれた。なんでも、近くの農家の方が夏に種を播いて、それを先日植え付けたのだが、40株余ったからもらってきてくれたのだ。...
View Article楽しい語らいとフルート二重奏
今日は、忙しい仕事の合間を縫って、ブルーベルさんご夫婦にお越しいただいた。もちろんチョロちゃんも一緒だ。生憎の空模様だったが、幸運にも、我が家に到着した頃には、雨もやみ空が明るくなってきた。 10月の初めにお越しいただいた時は、私一人だったので、今日は初めて夫婦でお会いすることになった。気取らず、物静かで、フレンドリーなお二人だ。...
View ArticleフルートDuo練習と谷桜
今日は、いい天気になったので、朝食後1時間ほど散歩する。散歩道は、落ち葉の絨毯になってふかふかだ。かさこそという足音しか聞こえない初冬の森の中の静けさを楽しむ。 昼からは、Ohimajiさんに清里に来ていただいて、ペンション「ミュー」さんで、フルート・ドュオの練習をする。「ミュー」さんのダイニングルームは薪ストーブを焚いてくれていて暖かかった。...
View Article津金りんご祭りと北杜市合唱祭
朝から青空が広がるいい天気になった。雪を纏った赤岳が美しい。 今日は三代校舎のある「おいしい学校」でりんご祭りがあるというので出かけることにした。りんご祭りの一番の狙いは美味しいりんごを格安でで手に入れることにある。会場には二つのコーナーがあり、一つは無選別で大小の玉が袋詰めしてあるもの。もう一つは、選別していて、玉が揃っているもの。どちらとも一人3袋、3箱までとなっている。...
View Article和風創作料理教室と「秋の酵素作り」
今日は朝から冷たい雨が降っている。「晴耕雨読」よろしく、終日読書とフルート三昧に過ごすことにしよう。妻は朝から、月1回の和風創作料理教室に行った。皆さんでわいわい楽しく料理を作った後は、それを食べるという、和やかな集まりとのこと 今日のメニューは、左から右まわりに...
View Article久保田チェンバロ工房を訪ねる
今日は、10月20日の「ミューズの調べ」コンサートでお世話になった、久保田チェンバロ工房にお礼を兼ねて訪ねることにした。 清里からは、中央道須玉〜八王子JCT〜鶴ケ島JCT〜関越道所沢まで2時間少しの距離だった。思っていたほど時間はかからなかった。久保田チェンバロ工房がある、埼玉県新座市は東京都との県境にあり、あたりは、ぽっかりと長閑な畑が広がっている。...
View Articleフルート二重奏「プレ演奏会」
今日は12月8日のフルート二重奏の演奏会本番に向けて、「プレ演奏会」を行った。蓼科のTMTMさん宅に朝10時に集合。野鳥が好きなペンション「銀の森」の奥さんは、早速、ベランダに出てやってきたヤマガラを掌でお出迎えしていた。「どうも見慣れない人だな」と首をかしげるヤマガラ。...
View Article2×4材のペンキ塗りと新鮮な牡蠣
朝6時前に西の空に高く、月が煌々と輝いていた。 今日もいい天気なので、昨日、Jマートで買ってきた「薪小屋作成2×4材」のペンキ塗りをしよう。ところが、材料を外に出して作業をやろうとすると、俄かに空がかき曇ってきて、雪が降り始めた、それで、慌ててガレージに材料を運び込んでガレージの中でペンキ塗り作業をする。1面を塗り終え、午前中しばらく乾かしておく。...
View Article