ホタルブクロ(蛍袋)
キキョウ科 ホタルブクロ属の多年草 学名:Campanula punctata var. punctata その他の名前:チョウチンバナ、トッカンバナ 今年も庭のあちらこちらにホタルブクロが咲いている。日当たりの良いところの方が個体数が多い。大きな釣鐘状の花は美しく印象深い。蛍袋という名前は、子どもが本種の袋のような花に蛍を入れて遊んだことに由来する、といわれている。
ホスタ・サガエの間から咲いてきて、何とも楽しい。
トリアシショウマ(鳥足升麻 ) ユキノシタ科 チダケサシ属の多年草 学名:Astilbe odontophylla
庭のシャドーガーデンでトリアシショウマが咲きだした。ショウマという名の付く花は、他にサラシナショウマやレンゲショウマもあるが、それらはまだ花が咲いていない。 芽生えた時期の茎の先が鳥足状に分かれているので、この名が付けられたという。
「升麻(しょうま)」は、葉が麻ににているとしてつけられた中国での薬用名です。 「アスチルベ」として販売されている花は、この園芸品種で、学名の属名「Astilbe(アスチルベ)」をとっている。
驚くほどの白さが印象的だ