アオイロフジバカマ カーペットのように広がってきた
南側花壇の西側に薄い青色がカーペット状に広がっている。アオイロフジバカマだ。 最初はどれほど買ったのだろうか、それほど沢山株を買った覚えはない。それが、毎年少しずつ増えてきて、今では、花壇の半分近くを占めるまでになった。 夏の暑さと乾燥に耐える力は 相当だ。考えると、こうしてカーペット状に密集してしまうと、水分の蒸発を抑える効果が出てきて、乾燥に強くなるとも考えられる。 アオイロフジバカマ...
View Articleトウテイラン 青い花と銀葉が美しい
南側花壇の西側に「青色のエリア」ができてきた。アオイロフジバカマとその隣に咲いているのトウテイランが主役だ。 アオイロフジバカマは横に広がるが、トウテイランは立ち上がってくる濃い青色だ。 トウテイランの立ち上がる形、花の色と銀色の葉が素晴らしいので、大好きな花だ。 自生地では絶滅危惧種ではあるが、強い花で八ヶ岳の寒さと乾燥にも耐え、少しずつ増えてきた。...
View Article秋のHarmony Garden
南側ガーデンをHarmony Gardenと名付けてるが、秋の花で満開になってきている。 手前の銀葉は、ブッドレア・シルバーアニバーサリ、その向こうはユーパトリウム・チョコレート 一番遠くにマツムシソウが咲いている アナベルが茶色くなってきた 濃いピンクのアスター いつの間にか赤いコスモスが紛れ込んできた Harmony Gardenを北側から(上から)見たところ 東側から見たところ 白いアスタ―...
View Article木々が少し紅葉してきた
昨日は気持ちのいい秋晴れになった 雑木林が少し紅葉し始めている ヤマザクラの紅葉 ミツバツツジの紅葉 西側入り口のヤマボウシ、その右側がウリハダカエデも少し色づいている 今日は、庭の草抜きに汗を流した アダージョの森の夕暮れ 静かだ
View Article南アルプス~八ヶ岳 草刈に汗を流す
昨日(9月30日)の朝、久しぶりに南アルプスが全貌を現した。 北岳には雲がかかっている 甲斐駒ケ岳は堂々とした姿だ そろそろ八ケ岳の麓では紅葉になっているだろうな 家の南側の「せせらぎの小道」に草が生え茂ったので、草刈をしよう 「水路にかけた橋」を渡る 草刈前の様子~東側から見たところ 草刈り終了の様子~西側から見たところ 左手奥に「水路にかけた橋」が見える...
View Articleシロバナホトトギス 思っていた以上に増えてきた
中庭のあちらこちらで、シロバナホトトギスが咲いている。 何年か前に花友から頂いたものだが、この土地にあっているのか、もともと強健種なのかわからないが、何しろよく増える。 あちらで新しい苗ができたかなと思っていたら、いつの間にか、それがかなり大きな株に成長していた。 こういう花たちをどう扱えばいいのか悩む。...
View Articleフルートレッスン(10月第1回) 発表会が近づいてきた
(昨日)朝日が庭に射してきた。切り株の上に置いている小さな鳥小屋が浮かび上がっている。 庭のカシワバアジサイが渋く紅葉してきた。 昨日はフルートレッスンがあった。今年のフルート発表会は、10月12日(土)、残すところあと10日と迫ってきた。 ドップラー「ハンガリー田園幻想曲」の「第2楽章」と「第3楽章」を通して吹く。鈴木先生からはテンポはごくゆっくりでいいといわれている。...
View Articleアキノギンリョウソウ 今年は群生している
少し以前の写真になりますが、森の中にアキノギンリョウソウ=ギンリョウソウモドキがニョキニョキ咲いている。 ギンリョウソウモドキというのが正式名だが、「モドキ」というのはかわいそうなので、別名のアキノギンリョウソウと呼ぶようにしている。 透明感のある白色をしている 「咲いている」という言葉のイメージではないが、茎の先で横を向いているのが花だ。 今年は例年になく個体数が多く、群生しているという雰囲気だ...
View Articleガマズミ たわわに実った赤い実
庭の木々の実が色づいてきた。秋の実で、最初に目立つのはガマズミの赤い実だ。 南側に生えているガマズミは、日当たりがいいので、どんどん成長し、今年は去年よりも一回り実の付き方が大きくなった。 つまんで食べたくなるが、酸味が強いのでいただけない。これがもう少し寒くなると、白い粉を吹いて、甘くなってくるといわれている。...
View Articleフジアザミ 日本産のアザミの中で最大の花を咲かせる
花友さんから苗を頂いたフジアザミが咲いた。 萌木の村の入り口に、巨大なフジアザミが咲いている。それを見て、是非我が家にもフジアザミがほしいなと思っていたところ、花友さんが苗を育てたといって持ってきてくれたものだ。 もう少し日当りがいいところならもっと大きく育っていただろうが、残念ながら、今年はあまり大ききならず、花も1輪だけしか咲かなかった。...
View Articleツリバナ 小さな赤い実が風に揺れる
秋の雑木林の人気者、ツリバナの赤い実が風に揺れている。 その実はくす玉のように割れ、その中からは、橙赤色の仮種皮に包まれた種子が5個出てきて、またぶら下がる。 これが風に揺れる姿に秋の風情がある。 漢字では「吊り花」と書く。この場合、紅い実を花に見立てているのである。...
View Articleフルート四重奏の練習会
南側の庭にコバルトセージが咲いている。ごく細い茎にコバルト色の小さな花びらが点々と咲いている。ツクシイバラの陰になってしまって、少し育ちが悪いが、この青色がいい。 来年は、もう少し日当りの良いところに植え替えなければならないな。 今日午後から、フルート四重奏の練習会を行った。練習は、大きなガラスの窓があるTさんのリビングで行った。天井が高く、よく響くので演奏には最高のコンディションだ。...
View Articleフルートレッスン 発表会に向けて最後の指導
今日は、10月12日㈯の発表会に向けてのレッスンがあった。まだまだ不十分なところが多い中、これだけは、というところに絞って、演奏のポイントの指導を受ける。 全般的には、速く吹く必要がないのに、速まってしまうところ、もう少し落ち着いて、ゆっくり演奏した方がいいとのこと。 カデンツァも、速く演奏しようとせずん、余裕をもって堂々と吹くこと。...
View Article台風19号が通り過ぎる
12日に巨大台風19号が静岡に上陸し、東進することになり、予定していた、フルート発表会は延期になった。 全国の河川が氾濫し、大変な被害をもたらしている状況が刻々と報じられている。日本列島がすっぽりと入ってしまうような台風のすさまじさを見ると、改めて自然の脅威を感じさせられた。 明くる13日は穏やかな晴れになる。 庭には、木の枝が散乱しているが、樹木が倒れたり、太い枝が折れたりした様子はない。...
View Article2019フルート発表会(第4回ちゃみたくムジークシューレ)
12日に予定していた今年のフルート発表会は、台風19号来襲のため、今日14日に延期して開催することになった。 ただ、参加者の都合もあり、ピアノの生徒さんは11月24日に分かれて発表会を行う。 会場は、南アルプスを臨む明野総合会館だ。 八ケ岳の小さな音楽教室なので、会場の準備などは参加者で行った。 今日のプルグラムは次の通り。...
View Articleフルート発表会の打ち上げ 難しい顔つきで演奏することから解放されよう
今日は、昨日のフルート発表会の打ち上げがあった。 夕方5時から、フルート仲間のTさん宅に集まり、美味しい料理とお酒を頂きながら、発表会の反省を行った。 美しく、テーブルがセットされている。 料理はバイキング方式で各自が自分の皿に盛りつける 手作りのパン、ジャガイモとタマネギのオーブン料理 豚肉のオーブン焼き 牡蠣の蒸し料理 料理を盛り付けているお皿は、陶芸教室に通っているご主人が作成されたものだ...
View Articleアオハダの赤い実 雌雄異株で雌木は驚くほど少ない
庭のアオハダに赤い実がなっている。 モチノキ科なので、クロガネモチに似た赤い実だ。 樹皮が薄く、爪先で削ぐと青緑色した内皮が現れるので、青膚(アオハダ)と呼ばれる。 アオハダは雌雄別株なので実が成るのはもちろん雌木だけということになる。 ところが、雌木は雄木と同じようにあると思っていたら、これが驚くほど少ない。...
View Articleサラシナショウマ 甘い香りに誘われて虫たちがやってくる
9月の終わりごろから、アダージョの森に咲きだすサラシナショウマ。 ブラシのような白い花が、すっきりと立ち上がった茎から出ている。 サラシナとは、ゆでてさらしてあく抜きをして食べる山菜ということから、ショウマというのは生薬のこと。 甘い香りがするので虫たちが寄ってくる。カナブンの仲間だろうか、ずっと花の中でじっとしている。 近づいてみると、一つ一つの花はなかなか美しい...
View Articleいち早く紅葉するリョウブ
早いもので、今年も紅葉の季節がやってきた。春の匂うような新緑の美しさはもちろんだが、全山が紅葉する秋の森の美しさにはかなわないだろう。 10月の中旬を過ぎると、森の中のいろいろな木々が色づき始める。 その中でも早いのは、このリョウブだ。 紅葉するというよりは、柿色に近い色だが、光の当たり加減によって赤く見えることもある。...
View Article秋の清里に友人二人がやってきた
今日は、大阪からフルートの友人二人がやってきた。今日と明日は清泉寮でポールラッシュ祭がある。あいにくの天気だが、お二人は清里で色々やりたいことがあるので、ポールラッシュ祭は足元の悪い今日に行くことになった。それでも、雨はやんでいるので、まあまあ祭りを楽しむことができた。...
View Article